名古屋港水族館
2010.03.24/Wed/19:58:23
水族館に遊びに行ってきました。中学以来です。
魚は特別好きというわけではないのですが、カメや海洋哺乳類は大好きです。

水族館なのでもちろん魚や海の生き物が居ました。
地学的な勉強になる展示物もたくさんありました。
が、水族館と全く関係ない短編映画も上映していました。
ハエが月に行く夢を果たすため、アポロ11号に忍び込んで本当に月に行ってしまうお話でした。
水族館と全く関係のない内容でしたが、つい全部見てしまいました。

餌を食べる、ベルーガのナーシャ。
水を吹き出して砂の中の魚を舞い上げて捕食するそうですが、疲れているのか大変そうでした。
イルカのショーも見ました。
客も参加出来るタイプだったときのために、スタッフ出入口の近くに座りましたが、客は参加できませんでした。
イルカを触ってみたかったです。残念。
夕方に金山をうろうろして、帰りました。
魚は特別好きというわけではないのですが、カメや海洋哺乳類は大好きです。

水族館なのでもちろん魚や海の生き物が居ました。
地学的な勉強になる展示物もたくさんありました。
が、水族館と全く関係ない短編映画も上映していました。
ハエが月に行く夢を果たすため、アポロ11号に忍び込んで本当に月に行ってしまうお話でした。
水族館と全く関係のない内容でしたが、つい全部見てしまいました。

餌を食べる、ベルーガのナーシャ。
水を吹き出して砂の中の魚を舞い上げて捕食するそうですが、疲れているのか大変そうでした。
イルカのショーも見ました。
客も参加出来るタイプだったときのために、スタッフ出入口の近くに座りましたが、客は参加できませんでした。
イルカを触ってみたかったです。残念。
夕方に金山をうろうろして、帰りました。
スポンサーサイト
カテゴリ: 日常
go page top
この記事に対するコメント
go page top
| h o m e |